ちょいイケメンの育児日記

子供と同じ目線で考え、最適な育児を目指してます。と同時に日々子育てについて勉強中です。

夫婦喧嘩はした方がいいの!?

どぉもー、おろすけですv(・∀・*)



私たちは夫婦喧嘩をしないのですが、最近そこに疑問を持っています。

今日その疑問について書こうと思います。



よく喧嘩するほど仲がいいといいますが、確かにそうだなと思います。
喧嘩の原因はおいといて、喧嘩をするっていう事は言い合うわけですよね?

普段なら言えない事や不満など。


夫婦生活で相手に不満がないのはあり得ないと思います。
ないっていう人もなかにはいるかもしれませんが(^_^;)

そんな喧嘩しない私達でありますが、なぜ喧嘩をしないのでしょうか?



・喧嘩するほどの事ではない


多分これに尽きるかなと!


でも逆に言うと我慢しているってことなんですけどね。


ただ私は些細なことで喧嘩しても意味がないのでしません。

たいがい喧嘩の始まりは、相手に自分の理想を押し付けてるか、言い方ですからね。


例えば

・嫁はご飯作るの当たり前
・洗濯や掃除も当たり前など


小さい頃からこれらの光景は母親がやっていました。
なので必然的に私も嫁さんがやることだと思うわけです。


ですがこれらの光景が逆だとしたらどぉでしょうか?

もし父がやっていたなら、自分が大きくなってもきっとやると思うんですよね。

昔は母親がやるのが常識!!だっただけで今は少しずつ変わりはじめてると思います。

なので今でもその光景が脳裏に焼き付き、嫁さんがやるの当たり前だと思ってしまうんです( ̄0 ̄;)


一方で相手に対しての言い方ですが、これは厄介ですよね(>_<)

声のトーンや表情でもその言葉の受け取り方が変わってしまいますよね。

無表情でそのリモコン取って!
って言われるのと笑顔で言われるのじゃ雲泥の差です。


また、同じ笑顔でリモコン取って!っと言うのと、悪いんだけどリモコン取ってくれるかな?

って言うのでも変わってきます。

もし取ってもらうなら、偉そうに言うのはダメですね(>_<)
なら自分でとれよ(#`皿´)

ってなりますし^_^;)


そう考えると私の嫁さんの言い方は確かに悪くない。


だからしないのかっ(爆)


相手に理想を求めてしまったらきりがないですからね。(多少求めるのはありかなと)



私も普段から言葉使いは気を付けています。
意味のない喧嘩は時間の無駄ですからねヾ(´▽`*)ゝ



今日はこの辺でー\(^^)/



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ


ブログ村 2015年4月〜16年3月生まれの子